※2016/5/12更新
ANAの羽田発着アメリカ路線はロサンゼルスは夜間のまま継続となり、ホノルルが昼間時間帯への移行、ニューヨーク、シカゴが羽田での新規開設(成田からの移行)となったようです。
ANA
昼間
ホノルル※夜間→昼間移行
ニューヨーク※新規路線
シカゴ※新規路線
夜間
ロサンゼルス※継続
そして、アメリカの航空会社が申請しているのが
◆ユナイテッド
サンフランシスコ※夜間→昼間移行
ニューヨーク(ニューアーク)※新規路線
◆アメリカン
ロサンゼルス※夜間→昼間移行
ダラス・フォートワース※新規路線
◆デルタ
ロサンゼルス※夜間→昼間移行
ミネアポリス※新規路線
アトランタ※新規路線
◆ハワイアン
ホノルル
コナ※新規路線
当初は夜間の路線はそのまま昼間の移行という報道があったのですが、そうでなくてはならないというルールはないようです。
ということで、JALの2枠、ユナイテッド、アメリカン、デルタ、ハワイアンの各1枠のうち、ハワイアンのホノルル以外は夜間から昼間への移行ではない可能性もあるようです。
また、アメリカ側は昼間1枠、夜間1枠が残っているわけですが、ANAと同じスターアライアンスのユナイテッドに昼間枠が配分される可能性は極めて低いのではないでしょうか。
さらに、実需面からいうとデルタのミネアポリス、アトランタよりも消去法でアメリカンのダラスになるのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿